TPOによって・・・履いて良い靴、履いてはいけない靴
その場に合った失礼のない靴を考えはじめたら、
何を履いて行ったら良いか分からなくなってしまいました・・・
ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。
長野市のビスポークテーラー・GENTLE BREEZE(ジェントルブリーズ)/ヤマギワです。
何がフォーマルで何がカジュアルなのか・・・今回はフォーマルな靴からカジュアルな靴へと順を追って、お話をしてまいります。
まずは最もフォーマルな靴とされる内羽根のエナメルシューズ。モーニングやタキシードなど、正礼装で臨む慶事に相応しい靴と言えます。但し、弔事での使用はお控え下さい。
ちなみに「内羽根」とは、靴紐を通す革パーツが靴本体の革の内側に入っているもの。外羽根は反対に、靴紐を通す革パーツが外側に出ているものを指します(過去ブログはコチラ)。
そして、慶弔で使えるフォーマル靴が黒い内羽根のストレートチップ。この靴は、どんなシーンで使用しても服装マナーを網羅できることから、革靴を所有しようと考えた時に「まず買うべき靴」とご理解下さい。但し、ストレートチップでも外羽根のものは軍用靴を起源としているためフォーマルとは言えませんが、ビジネスで履くことは許容されると考えて良いでしょう。
続いて靴の定番とも呼ばれるプレーントゥ。靴の甲に何も模様がないシンプルなデザインが特徴ですが、定番とは言いつつ購入しようと思うとなかなか見つからないのは私だけでしょうか(苦笑)
プレーントゥも慶弔に履いても問題ありませんが、この場合も内羽根に限られます。ストレートチップ同様、ビジネスで外羽根を履くことは差し支えないと思われます。
次はモンクストラップ。靴紐の替わりにボタンで留めるストラップが付いている靴です。このストラップが2つ付いているものはダブルモンクストラップと呼びます。こちらもビジネスで履くことはオススメできますが、(ストラップの金具が光るため)光り物が憚れる弔事は控えた方が良いでしょう。
Uチップは、靴の甲の部分がU字型に縫われている革靴。ビジネスでも使用可能ですが、デニムやチノパンなどのカジュアルウェアとの相性も抜群で、使い勝手が良いデザインと言えます。慶弔などのフォーマルな席での使用は控えて下さい。
ウイングチップシューズは、つま先にWのような模様が描かれた靴。メダリオンと呼ばれる装飾が靴全体に施され華やかではありますが、ビジネスでは履けてもフォーマル靴とは言えませんので、履かれる場面には注意が必要です。
最後は「怠け者のシューズ」と呼ばれるローファーです。靴紐が付いておらず着脱が容易であるため、そんな異名があるのかも知れませんが、お察知の通りフォーマルな場では履くことはできず、カジュアルなファッション(ジャケパンなど)に合わせると良いでしょう。タッセルローファーやスリッポンなども同様、カジュアル使いとしてお考え下さい。
以上、フォーマル靴 → カジュアル靴の流れでお話してきました。
これらは、弔事に際しては「守るべきもの」とお考えいただき、慶事に際しては「相手(主役)との関係性」などを考慮しながら、セオリーを外しても相手に不快な思いをさせないようにする等の配慮は必要です。
様々考えますと「茶色の革を用いた靴はどうするの??」などの疑問が新たに浮かんできますが、それはまた次の機会に♪
◆◇LINE友だち(会員)登録でオプションプレゼントやお得な情報をGETして下さい◇◆
LINE友だち登録はコチラから