コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

長野市のオーダーメイドスーツ、ジャケットを作るならGENTLEBREEZE(ジェントルブリーズ)

GENTLEBREEZE公式サイト

  • HOME
  • SUIT&JACKET
  • CONSULTATION
  • NEWS
  • BLOG
  • ONLINE SHOP
  • CONTACT

豆知識

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 豆知識
2023年4月18日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 jentle1 豆知識

「本切羽」はオーダースーツの醍醐味・・・その由来をお伝えします

「ジャケットの袖口にはボタンを外せるものと外せないものがありますが、 その違いって何なんでしょうか??」 ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。 長野市中御所のテーラー〖GENTLE BREEZE(ジェ […]

2023年3月28日 / 最終更新日 : 2023年3月25日 jentle1 豆知識

ネクタイの結び方はシャツ襟で決まる!

「ネクタイの結び方って何種類かあるけど、 何を基準に決めたら良いんでしょう?」 ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。 長野市中御所のテーラー・GENTLE BREEZE(ジェントルブリーズ)/ヤマギワ […]

2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 jentle1 服装術

ジャケットのフロント(前部)ボタンは2つ?3つ?・・・数によって異なる印象

「スーツをオーダーする時にフロント(前部)ボタンの数を聞かれるのですが、 あまり考えたことがないので正直どうしたら良いか分かりません・・・」 ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。 長野市中御所のテーラ […]

2022年10月25日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 jentle1 ソーシャルマナー

所有すべき靴の優先順位・・・まず揃えるべき靴とは?

「ビジネススーツに合わせる靴を探しているんですが、何から選んで良いか分かりません・・・ まず持つべき靴はありますか?」 ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。 長野市中御所のテーラー・GENTLE BR […]

2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年4月27日 jentle1 服装術

イタリアの名門「REDA」の夏生地でジャケットなどを誂えてみる

「リネン(麻の一種)素材の生地だとカジュアル過ぎてしまって・・・ (リネンならではの)シワにならない素材でジャケットを作りたいのですが」 ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。 長野市のビスポークテーラ […]

2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 jentle1 豆知識

果たしてスーツやジャケットは一生モノと言えるのか??

「ユニ○ロで買えば手っ取り早く今どきな雰囲気は出せるし、 そこそこお洒落で清潔感もあるので十分なんです」 ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。 長野市のビスポークテーラー・GENTLE BREEZE( […]

2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 jentle1 豆知識

ジャケット右側に付いている二つ目の腰ポケットの由来

「ジャケットの右側に二つ腰ポケットが付いている仕様を見かけるけど、 何のために付いているものなのですか??」 ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。 長野市のビスポークテーラー・GENTLE BREEZ […]

2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 jentle1 豆知識

パンツに付いているVスリット・フラシループ&チーループの効用

「パンツの後ろにあるウエストの切れ込み(Vスリット)にはどんなメリットがあるんですか? その他にベルトループ以外のパーツが付いてますけど・・・コレって何でしょう?」 ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます […]

2021年12月14日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 jentle1 豆知識

創業350年・・・イタリアの老舗メーカー『カノニコ』

「品質が良く、コストパフォーマンスに優れたイタリア生地ってありますか??」 カノニコをオススメします!! ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。 長野市のビスポークテーラー・GENTLE BREEZE( […]

2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年11月28日 jentle1 豆知識

ジャケットの袖口ボタンはキス派?重ね派?

「ジャケットの袖口に付けるボタン・・・ボタンが並んで付けられているものと、 重なって付けられているものがあるけど違いって何??」 ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。 長野市のビスポークテーラー・GE […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

落ち着きある大人空間でオーダーメイドを

2021年6月27日

父の日にはジェントルブリーズの『オーダースーツ御仕立券』

2025年5月9日

大人の入り口に立った我が子に‟大人の装い”を教えるオーダースーツ

2025年5月2日

スーツスタイルは貴方が属する組織(企業・団体等)の印象を変えます

2025年4月25日

巣立ちに際してご両親から贈られた‟18歳のオーダースーツ”

2025年4月18日

企業・団体・学校へもお伺い致します・・・お気軽にお問い合わせ下さいませ

2025年4月11日

新天地で袖を通すスーツ・・・‟なりたい自分”と‟ワードローブ”とのバランスを考慮して誂えた一着

2025年4月4日

‟王道”でありながらも希有な着こなしが『オーラと品格』を生むジャケパンスタイル

2025年3月28日

結婚式に招待されて着るべきスーツ「7つのポイント」・・・果たしてビジネススーツはOK?

2025年3月21日

ある新郎のご相談・・・ご自身の結婚式にオーダースーツという選択肢はアリか?!

2025年3月14日

そのスーツ・・・お着物同様に「着方」があることをご存知ですか?

2025年3月7日

カテゴリー

  • BLOG
    • オーナーさま
    • オフショット
    • サービス
    • ソーシャルマナー
    • 服装術
    • 豆知識
  • NEWS
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
gentlebreezefooterlogo

Copyright © GENTLEBREEZE公式サイト All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • SUIT&JACKET
  • CONSULTATION
  • NEWS
  • BLOG
  • ONLINE SHOP
  • CONTACT
PAGE TOP