『会話をする前から‟信頼”されるスーツ』の条件
ブログをご覧をいただきまして、誠にありがとうございます。
長野市中御所のテーラー・GENTLE BREEZE(ジェントルブリーズ)/ヤマギワです。
T様が誂えたスーツが仕立て上がりました。
着る人自身が「格好良い」と思えること
今回のオーダーで、T様はネイビーやグレーの生地をはじめストライプからチェック柄まで様々な生地をご覧いただく中で「ネイビー系ですと清廉な雰囲気になりますが、グレー系だと落ち着きある雰囲気を醸し出せます。ストライプだと・・・」というように、‟その生地を着た時に相手方へどのような印象を与えられるか”という視点を交えながら、細かくお話をさせていただきました。
そうした中で最終的にはジェントルブリーズに全幅の信頼を寄せていただき、ダークグレーの無地という‟シンプルであるからこそ着こなしの妙が際立つ”生地をお選びいただきました。その選択基準は、私が常々お伝えしている「着る人が格好良いと思えることが大切」という発想に基づくものであり、T様ご自身が心からそのように感じていただけたモノをお選びいただけたのだと確信しております。

「ジャストフィット」であること
そのような経緯で仕立て上がったスーツは、その肝であるサイズ感が出来映えを左右するもの。首の浮きがなく・肩のラインは自然で美しいか・バストや胴周りはパツパツ(又はブカブカ)ではないか・着丈や袖丈は短過ぎず長過ぎないか・随所に余計なシワは出ていないか・・・等々、スーツを手にされる時のチェックポイントとして覚えておいていただくのも良いかも知れません。
Made to measure によって仕立てられたスーツというのは「他の誰にも合わない貴方だけのモノ」ですから、ジャストフィットであることは必須であると言えます。仕立て上がったスーツをご試着されたT様にもご満足いただけた様子で何よりでした。

「美しいシルエット」を携えていること
ジャストフィットスーツは「美しいシルエット」を携えています。
「美しいシルエット」は、着る人に「自信」を与え・「やる気」と「高いモチベーション」をもたらします。そしてそれらは「姿勢」「歩き方」「言動(話し方)」と言った行動変容へと繋がり、やがてビジネスやプライベートの成功(目標達成など)へと導くのです。貴方自身が「美しいシルエット」を携えたスーツを纏うことは、その可能性を生み出す『基本の基』であると言っても過言ではないでしょう。
「服飾小物」にもこだわりを
T様がスーツを作られた動機は、以前仕立てられたスーツが鍛えたことによって大きくなったカラダに対応しきれなくなったことと、ご親族の結婚式というものでした。ダークグレーのシンプルな生地はフォーマルな場でもビジネスの場でも使い勝手は良いと思われますが、服飾小物によって雰囲気はガラリと変わります。
今回スーツと共にお買い求めいただいた2本のネクタイ・・・1本はワインレッドにゴールドの縁取りがあしらわれたペイズリー柄で、パーティーなどに相応しい大人エレガントな雰囲気を演出できるもの。

もう1本はネイビーのソリッド(無地)タイ。こちらはシンプルさを助長しつつモードな雰囲気を醸し出せるもの。2本の雰囲気は180°異なるものですが、それぞれの雰囲気をお愉しみいただきながらスーツを着こなし、会話をする前(第一印象)に‟信頼”を得、アドバンテージを得られましたら幸いです。
T様、この度のオーダー誠にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

◆◇公式LINEで‟こだわり”のモノなど「大人の嗜み」に関するコラムを発信しています◇◆
ご相談・ご来店予約・お問い合わせなども承ります
LINE友だち登録はコチラから

